宅配型トランクルームを徹底比較

宅配収納サービスとして評判や口コミの多いサマリーポケットですが、紛失時の対応の評判がよくないと言われます。
もし自分の預けた荷物や段ボール箱が紛失になったら最悪ですよね。サマリーポケットは紛失時にどう対応するのでしょうか?
今回の記事では、実際にサマリーポケットで紛失が発生した場合はどうなるのかを徹底調査しました。
記事の最後では人気のある宅配収納サービスでの紛失対応を比較しているので、そちらもぜひご覧くださいね。
もし紛失に遭ってしまった人は、焦らずに落ち着いて読み進めていくと解決策が浮かんできますよ。
宅配型トランクルームのサマリーポケットでの紛失の補償内容と評判や口コミは?
サマリーポケットでは宅配収納サービスの紛失時の補償として、場合により補償額や紛失対応に違いがあるとの評判や口コミが見られます。 利用中のプランの段ボール箱に有料オプションを付けずに無料で補償を受けたい場合は、きちんと補償が受けられるのでしょうか?
順に詳しく見ていきましょう。
サマリーポケットでは段ボール箱の配送中・保管中の万が一の事故に備えて、
宅配収納サービスとして無料の補償額と有料オプションの補償額での2種類があります。
① 補償額 1箱1万円まで 無料で利用可能
② 補償額 最大50万円まで 有料オプションで利用可能
スタンダード・ブックスプランの場合: 1箱50万円まで (1点5万円まで)
大型アイテムプランの場合: 1梱包50万円まで (1点50万円まで)
※3プランのみ有料オプション追加可に注意
サマリーポケットの宅配型トランクルームでの無料利用できる補償額は、1箱1万円までとなっています。
また有料のオプションも準備されており、有料での補償額では1箱最大50万円まで引き上げられ、かつ困ったときに相談できる専用の電話窓口も付いてきます。
しかし、プランによっては有料オプション自体が付けられない、問い合わせも休みの日にできなくて困ったという評判がありますね。実際の受付時間は、10:30~13:00,
14:00~17:30(土日祝日・年末年始を除く)となっており、
電話番号は050-3196-9093で問い合わせが可能です。アプリの場合は「その他」、ウェブの場合は「右上の人のマーク」からチェックできますよ。
参照:サマリーポケット 公式ホームページ 補償について
サマリーポケットの宅配収納サービスでは、配送時の補償対応について特に口コミが悪く書かれている場合があります。
配送時の補償に関しての実際の補償対応は、サマリーポケット提携の配送会社が行なっています。
主な点を調査してまとめました。
① 配送中に破損等の事故が発生した場合は、サマリーポケットか提携配送会社に申し出る
② 配送中の事故の場合は、配送会社の送り状(伝票番号)を用意する
③ 配送中の紛失の場合は、補償対応は提携配送会社の対応や判断となる
段ボール箱の集荷や取り出しでの配送中に紛失が起きてしまった場合は、サマリーポケットではなく配送会社が対応を進めていく形になりますね。
なので配送中の紛失や事故、破損が分かった場合はすぐにサマリーポケットではなく配送会社に補償対応の問い合わせをすると良いでしょう。
サマリーポケットでの配送時の紛失や破損の補償は、配送会社が補償対応をしていますが配送会社によっては補償対応をしてくれない、もしくは最悪な対応が起きることがあります。
そのようなケースもあるためサマリーポケットでは、無料補償とは別で有料のあんしんサポートオプションとして有料補償対応がしてもらえるようになっています。
あんしんサポートオプション
① ボックス単位で加入できるオプションサービス
② 配送時や保管中など万が一の事故で最大50万円を補償
③ あんしんサポート専用の電話窓口を案内してもらえる
④ スタンダード・ブックス・大型アイテムプランの3プランのみ
サマリーポケットのあんしんサポートオプションの利用料金は、1段ボール箱あたり1か月55円となっており、月額保管料に加算されます。
55円で宅配収納サービスにて起こりうるケースに備えられるのであれば、段ボール箱にオプションを付けると安心感が出ますね。
また最大50万円の補償は評判が良く、通常の1万円補償よりは預けた荷物をカバーできます。
しかし全てのプランでサポートオプションが付けられない点が口コミにて指摘されているため、この点は要注意ですね。
サマリーポケットでは紛失時の補償の理由として、宅配収納サービスならではの紛失に対応するためと考えられます。 倉庫での紛失と配送での紛失の大きく二つの紛失パターンの可能性がありますが、無料の補償でも配送以外での紛失はカバーされています。 また有料オプションでは、評判の安定したロジスティクス総合保険を利用しているため、紛失時に補償をきちんと行っています。 よって宅配型トランクルームへ総合保険をオプションで利用できることによって、サマリーポケットでは紛失の有料補償が高額でもできるようです。
宅配型トランクルームのサマリーポケットで紛失に遭った時の保険対象外のケースと評判や口コミは?
次に実際に紛失に遭った場合での、保険対象外のケースや評判や口コミを見ていきましょう。
サマリーポケットの紛失対応の有料オプションに加入してなかった
まずは、有料オプションに加入していなかったケースを見ていきましょう。
サマリーポケット(Sumally Pocket)では、紛失に対し有料オプションに加入していなければ、1箱1万円までの無料の補償対応しか受けられません。
もし、高額な物や段ボール箱に多くの物を入れているのであれば、1万円の補償対応では不十分であったという口コミも見られました。
更に、配送時の紛失に関しては、サマリーポケットではなく配送会社の補償対応となる点がサマリーポケットの評判口コミを下げていますね。
サマリーポケットの紛失の保険対象外の貨物と実際の評判
次に、紛失での保険対象外の貨物について見ていきましょう。
サマリーポケットでは、特定の貨物に対しては宅配型トランクルームの保険対象となっていません。
特定の貨物とは、貨紙幣類・有価証券類・新株券、レンタル用品、業務用什器や商品、生動物、土木建設機械等が含まれます。
よって、保険対象外の貨物は預け荷物として受け付けておらず、紛失の保険の対象となっていません。
悪い評判では、保険対象外の預け入れをすると送り返されてしまうとのことなので注意しましょう。
サマリーポケットの紛失の保険対象外の損害と実際の口コミ
次に、紛失での保険対象外の損害について見ていきましょう。
サマリーポケットでは、特定の損害が起きると宅配型トランクルーム保険の対象にはなりません。
特定の損害とは、倉庫火炎、運送の遅延による損害、地震・噴火・津波、またはそれらに関連する火災等による損害、貨物の自然消滅、
または貨物に生じた自然発火・自然爆発・むれ・かび・腐敗・変質・変色・さび・蒸発・昇華等による損害が含まれます。
実際の口コミでは、保険対象外の損害から起きた紛失のケースは比較的少ないようです。
サマリーポケットの紛失の注意事項と実際の評判や口コミ
最後に、サマリーポケットにおける紛失での注意事項を見ていきましょう。
サマリーポケットでは、大型アイテムプランでのスーツケース内のアイテムは補償対象外となります。
宅配型トランクルームへスーツケースごと色々なアイテムを預ける場合、注意して中に入れる物を選んだ方がいいでしょう。
宅配収納サービスの補償が必要になりそうなアイテムの場合、通常の段ボール箱での箱プランで預けたほうが良いとの評判や口コミもありますね。
また、物品自体の確認ができない貨物の紛失や破損等は補償対象とならないため、サマリーポケットに荷物を預ける際は複数の物品を送る証拠として各アイテムや段ボール箱の写真を取っておくことがオススメです。
宅配型トランクルームのサマリーポケットで紛失が起きた時のデメリット
続いて、サマリーポケットで紛失が起きた時のデメリットを見ていきましょう。
サマリーポケットでは配送会社の紛失対応が悪いデメリット
サマリーポケットの配送紛失時の大きなデメリットとして、宅配収納サービスでの配送会社が選べない点にあります。 複数の倉庫と複数の配送会社で宅配型トランクルームとして荷物運搬するため、どうしても倉庫の質と配送会社の質に当たり外れが出てしまうという評判口コミがありますね。 他の人気の宅配収納サービスでは、質の高い一つの配送会社のみで倉庫管理しているところもあるため、品質の面ではサマリーポケットにはデメリットが見られます。
サマリーポケットでの紛失は無料補償額が低いデメリット
サマリーポケットでは、有料オプション無しで紛失の補償を受けようとした場合、1段ボール箱で1万円までしか無料補償が受けられません。 もし複数のアイテムを1段ボール箱に預けた場合、補償が足りない!というデメリットが発生する場合があります。 また大型プランでスーツケースを預けた場合、中身のアイテムは全て補償外にもなってしまい、補償が受けられなかったという口コミもありました。
宅配型トランクルームのサマリーポケットと他の宅配収納サービスの紛失対応を徹底比較!
ここまで、サマリーポケットの紛失の補償額や評判や口コミ等を見てきましたが、サマリーポケット以外の宅配型トランクルームはどうなのか知りたい人も一定数いるのではないでしょうか。
今回の徹底調査より、その他の人気のある宅配収納サービスでの紛失対応を当記事で比較しましたので、ぜひ自分にあったサービスの料金をチェックしてみてくださいね。
| サービス | サマリーポケット | マイストレージ | ミニクラ | カラエト | AZUKEL |
| 保管料金/月 | 394円~895円 |
220円~440円 |
320円~660円 | 308円~660円 |
200円~440円 |
| 無料の補償額 | 1万円 | 1万円 | 1万円 | 2万円 |
5万円 |
| 連絡のしやすさ | ★★★ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★ | ★★★ |
| 補償のはやさ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★ | ★★★★ |
| 補償の対応 | ★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★ |
宅配型トランクルームのサマリーポケットとは?プランや料金、6つのポイントも紹介
サマリーポケットの実際の評判・口コミは?他サービスとの比較やデメリットなども徹底解説
サマリーポケットのクーポン入手方法は?他サービスのクーポンも徹底調査
サマリーポケットでカビが生えたって本当?ユーザーの声や預ける前のカビ対策も紹介
サマリーポケットのクリーニングは実際どう?注文方法や仕上がり日数なども解説
サマリーポケットの料金って実際に安い?最新料金の比較や取り出し料金の違いも徹底分析
サマリーポケットで紛失が起きたら?紛失に関しての補償額や保険の評判口コミも徹底調査
サマリーポケットで簡単お得に解約するには?サマリーポケットの評判も含めて解説
サマリーポケットで預けられないものは?返却の送料や手数料についても徹底検証
サマリーポケットで中身は見られる?段ボール箱の中身を見られない方法も徹底調査
宅配型収納サービスのマイストレージとは?料金や保管環境、活用術も徹底解説
宅配型収納サービスのマイストレージの実際の評判は?ユーザーの生の声を徹底調査
マイストレージにクーポンはある?他の宅配収納おすすめサービスとも比較
マイストレージを利用してカビは大丈夫?倉庫の環境や預け入れ可能なアイテムも紹介
マイストレージにクリーニングサービスはある?クリーニング後の保管とどちらがお得か検証
マイストレージの料金はいくら?他サービスとの比較やデメリットなども徹底分析
マイストレージでの紛失時の対応は?段ボール箱別の紛失補償額と評価口コミも徹底解説
マイストレージで解約ってどうやるの?解約料金や解約手数料を徹底検証
マイストレージで預けられないものってどれ?返却の送料や手数料についても徹底調査
マイストレージは箱の中身を見られる?中身を見る場合や見られない方法も徹底分析
寺田倉庫の宅配型トランクルーム「ミニクラ(minikura)」とは?特徴やメリット・デメリットも紹介
ミニクラ(minikura)の評判は?特徴や実際の利用者の口コミも紹介
ミニクラ(minikura)のクーポン・キャンペーン情報!他のサービスとの徹底比較も紹介
ミニクラ(minikura)が最悪って本当?実際のユーザーの声やカビの発生など徹底調査
ミニクラ(minikura)のクリーニングサービスの詳細!最終的にお得なのは?
ミニクラ(minikura)の最新の料金って本当に安い?他サービスと料金比較して徹底解説
ミニクラ(minikura)で紛失が起きた場合はどうすればいいの?紛失の補償額や紛失対応別に比較して徹底検証
ミニクラ(minikura)で解約する方法を比較してみると?解約手数料や解約の注意点も徹底比較
ミニクラ(minikura)で預けられないものってなに?返却時の送料や手数料についても徹底分析
ミニクラ(minikura)では中身を見られるの?箱の中身を見られるプランを含め徹底解説
宅配型収納サービス「CARAETO(カラエト)」とは?特徴やプランなどを紹介
CARAETO(カラエト)の評判は?利用者の口コミやおすすめできる人の特徴も紹介
CARAETO(カラエト)にクーポンコードはある?他サービスのクーポンについても詳しく紹介
CARAETO(カラエト)の保管環境はどう?カビの前例や口コミなどを徹底調査
CARAETO(カラエト)にクリーニングサービスはない?保管のみとどちらがお得なのか徹底比較
CARAETO(カラエト)の料金って新しくなったの?最新料金や料金改定後での他サービスと徹底解説
CARAETO(カラエト)で紛失が起きた時の対処法は?CARAETOの紛失対応の評判やデメリットも徹底分析
CARAETO(カラエト)で解約のやり方は?解約問い合わせ先や解約料金も徹底調査
CARAETO(カラエト)で預けられないものは?返却時の送料や手数料についても徹底比較
CARAETO(カラエト)で中身を見られることはある?規約についてや中身を見る場合を徹底分析
宅配型トランクルームサービスAZUKELのメリットは?どんな人におすすめ?
AZUKELのユーザーからの評判・口コミは?他サービスとの比較やデメリットなど徹底解説
AZUKELのクーポン最新情報!クーポン価格で他サービスと徹底比較
AZUKELのカビ対策は?実際のユーザーの声も紹介
宅配収納のクリーニングサービスは利用した方がお得?AZUKELと他サービスで徹底検証
AZUKELの料金って実際はどう?取り出し料金や他サービスの違いも徹底比較
AZUKELで紛失するケースって比較すると多いの?他サービスの紛失補償額も徹底調査
AZUKELで解約するには?解約料金や解約手数料を徹底検証
AZUKELで預けられないものって?返却時の送料や手数料についても徹底解説
AZUKELで中身を見られる?中身を見られるデメリットも含め徹底比較